筋トレ好きサラリーマン投資家、CHEATDAYMANの部屋

ここはチートデイマンが思ったことを書きなぐる場所です。

貯金じゃなくて投資をしよう中編「投資信託ってぼったくり商品だらけ!」

投資信託ってぼったくり商品だらけなんですよ。

 

どうもチートデイマンです。

前回に続き、投資の話をします。

 

前編の結論は1と2でしたね、まだ見てない方は是非ご覧ください。

1.長期株式投資をやりましょう。(長期とは15年以上)
2.アメリの株式を買いましょう。

ceatdayman.hatenablog.com

今回はを説明します。

3.個別銘柄ではなく投資信託を買いましょう
4.おすすめの投資先

 

ぼったくり商品だらけなのに投資信託を進めるっていうね。

まぁ聞いてくださいよ。

早速ですが皆さん投資信託って聞いたことありますか?

「銀行員が売ってるやつ?」

「儲かるけど損する可能性もあるみたいな?」

 まぁ遠からずですね。

投資信託とは「株式の詰め合わせパック」です。

なぜアップルやアマゾンと言った個別銘柄ではなく投資信託がお勧めなのか。

簡単ですね、リスク分散です。

一つ会社が潰れてもダメージが少ないからですね。

個別銘柄だと会社が潰れたら資産なくなりますからね。

「なぁんだ簡単じゃないか」と思いますよね、でもちょっと待ってください。

世の中の投資信託99%がぼったくり商品なんです。

投資信託のリターンは15年以上の長期で見ると、良いもので年間 4~7%です。

100万円あずけて一年で4万円~7万円増えるということです。

リーマンショックの時のように一時的に50%ほど値が下がる事もありますが。

景気が良いと30%近く上がる年もあったりと、長期で見れば年間平均4~7%で上がっていきます。

(もちろん下図のアメリカの話で日経平均の話ではないです)

f:id:CEATDAYMAN:20201030083342p:plain

では何をぼったくられるのか?

手数料です。

投資信託は兎に角手数料の低いものを選ぶのが鉄則なんです。

手数料には2種類あって、

買う時の取引手数料と維持する維持手数料です。

 

良い商品の取引手数料は0円です。

維持手数料も0.09~0.5%までの間です。

 

一部例外もありますが、銀行や証券会社で進められる商品はほぼぼったくり商品と言っても良いでしょう、維持手数料が年間2%や3%なんてざらにあります。

年間4~7%の利益から手数料3%引かれたら1~4%にまで目減りします!それだけならまだしもマイナスになることさえあると思います。

 

では実際に何を買えばいいのか、僕の一押しはこの二つ。

 

商品名:SBI・バンガード・S&P500インデックスファンド

取引手数料0円、維持手数料0.0938%

SBI証券で口座開設して買えます。

 

商品名:eMAXISSSlim米国株式(S&P500)

取引手数料0円、維持手数料0.0968%

楽天証券で口座開設して買えます。

 

ちなみに証券会社はSBI証券楽天証券で作るのがお勧めです。

というか二択です。

手数料、品ぞろえ、提携銀行、すべて良いです。

あえて言うならアメリカの個別銘柄やETFに興味があればSBI。

楽天経済圏の方は楽天証券がお勧めって程度です。

僕はSBI証券口座でSBI・バンガード・S&P500インデックスファンドを毎月買ってます。

ただ楽天証券の口座も持ってます。

 

そして上記の投資信託は上のグラフのS&P500という指数に連動したインデックスファンドです。

要は、アメリカの主要500社の株を少しずつ全部買うっていう詰め合わせパックです。

手数料が安く、現在最強の投資だとも言われてます、90%以上のプロの投資家やアクティブファンド(プロのファンドマネージャーが運用する投資信託)がS&P500インデックスファンドのパフォーマンスに勝てないのです。

あの有名な資産が9兆円ある投資家のウォーレンバフェットも自分が死んだら8.1兆円はバンガードのS&P500のインデックスファンドを買えと奥さんに言ってるほどです。

 

毎月定額で33000円を積み立てるだけで老後の資金は十分貯まります。

もちろん積み立てNISAを申し込んで非課税枠年間40万円を利用します。

(積み立てNISAの説明については長くなるので割愛)

 

「ん~でもしょせん年間数%か、、、しょぼいな」と思ったあなた!

複利の力をなめてはいけません!

複利が効くと、年月を経て恐ろしい額に膨れ上がります。

試しに電卓で400000×1.07と入力しを20回ほど「=」ボタンを押してみてください。

今年預けた40万円は20年後その数字に化ける可能性があるのです。

では来年預ける40万円は?19回「=]ボタンを押してください。

では再来年の分は18回?再再来年は17回?・・・・・20年後は?

 

お分かりいただけたでしょう、複利ってえげつないんです

楽天証券の簡単シミュレーションを使えば色々なパターンも試せます。

積立かんたんシミュレーション | 投信積立 | 投資信託 | 楽天証券

 

今回はここまでにします。

次回はより具体的なリターンと貯金がダメな理由について詳しく話します。

 

今回も下記書籍で勉強し実践した事をアウトプットしました。

興味がある方は是非読んでみてください。

ただ本を買うときはまずメルカリなどで中古を買ってください、わざわざ新品を買うのはもったいないですからね。

 

図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! | 山崎元, 大橋弘祐 | ビジネス・経済 | Kindleストア | Amazon

amzn.to

世界一ラクなお金の増やし方 #インデックス投資はじめました | NightWalker(ナイトウォーカー) |本 | 通販 | Amazon

 

毎月10分のチェックで1000万増やす! 庶民のためのズボラ投資 | 吊ら男 |本 | 通販 | Amazon

 

ちなみに元本保証や10%以上の年利を謳ってる商品はすべて詐欺だと思ったほうがいいです。所謂ポンジスキームってやつです、投資に元本保証なんてほぼほぼ存在しません、超低金利国債ぐらいかな。

 

この記事を読んだら是非実際に行動してみてください。

何かインプットした後行動する人は約1%です。

行動するだけで後の99%の人より一歩前に出れますよ! 

 

どうしても資産が減るのが不安だという人は小額からやってみてください、月額1000円でもいいんです、そして自分にそれなりのリスク許容度があるのが分かれば1年後からは10000円にしてみるとか。

 

お互い裕福な老後を過ごしましょう!

ではまたばいばい!